「 ZEN大学 (仮称) (設置認可申請中) 」 開学に向けエンジニア募集中!

はじめに

株式会社ドワンゴと公益財団法人日本財団は包括提携し、2025年4月に新しいオンラインの大学、ZEN大学 (仮称) (設置構想中) (追記: 2024/04/25現在、設置認可申請中)の開学を目指しています。 ドワンゴ教育事業では、ZEN大学生のオンライン学生生活を便利に、かつ豊かなものにするため、システムを開発中です。 それに伴い、エンジニアも募集中です。

この記事では、ZEN大学がどのような大学か、開学に向けてどのようなことをしていくか、といったことをご紹介します。 大学が開学すると、N中等部、N高等学校・S高等学校、ZEN大学と10年間にわたる教育を提供することになります。 この新しい挑戦に興味をもっていただけるとうれしいです。

6月6日の発表会でもZEN大学についてお伝えしていますので、よろしければこちらもご覧ください。

www.youtube.com

ニコニコ生放送はこちら

ZEN大学とは

ZEN大学は、グローバル社会で活躍するための素養や教養を身に付けることができる“日本発の本格的なオンライン大学”です。 ネットとリアルが融合した、時間や場所にとらわれない学びが特徴です。 ネットでの学びだけで大学卒業資格を取得できる他、リアルでも様々なプログラム活動があります。 これらを通して、実社会で活躍できるスキルを身につけることができます。

zen-univ.jp

ZEN大学が目指すもの

ZEN大学の設立によって次のような社会課題の解決を目指しています。

  • 収入格差:受験対策の経済的負担
  • 地域格差:大学進学に関する地域格差

これらの課題により生じる教育格差は、貧困の連鎖や経済格差拡大、地方衰退といった別の社会課題にも繋がります。

ZEN大学ではICTを活用することで、これらの課題を解決します。 映像授業を中心とすることで、教室の場所や定員といった物理的な制約がなくなるため、学ぶ意欲のある多くの学生に対して学習機会を提供できます。 ドワンゴも運営に関わってきた通信制高校N高等学校・S高等学校でのオンライン学習のノウハウも活かして効率化を進め、授業の質を高めつつも、安価かつ時間や場所にとらわれない利便性も得られます。 定員は初年度入学定員5,000 人(総定員20,000 人)、授業料は年間380,000 円を予定しています。

学習システム「ZEN Study」

学習には、独自の学習システム「ZEN Study」を利用します。 ZEN Study ではオンデマンド授業で、好きな場所で好きな時間に学習できます。 デバイスもPCWeb、iOS、Androidと好きなものを利用できます。

授業の進捗状況や学習記録が学生自身だけでなく教員からも確認できるため、教員との相談もスムーズです。 質問をできる「フォーラム」からも教員や他の学生と気軽に意見交換できます。

開学に向けた開発

ZEN Studyの開発

ZEN Studyは学習の中心となるサービスです。 授業を受講できる、という基本的な機能だけでなく、学習を続けられる・続けたくなるような仕組みもつくっていきます。

N予備校を使いやすくなるよう改善しながら、 ZEN Study へのリニューアルに向けて開発していきます。

大学運営に必要なシステムの開発

ZEN Study以外にも多くのシステムの開発が必要です。

  • 認証・認可
  • 試験の受験・採点・単位認定
  • 事務・校務

これらは一例ですが、それぞれのシステム単体の開発だけでなく、運用も含めた全体としての設計を進めています。

教育事業の継続的な開発

開校に向けた開発と並行して、既存のシステムの開発・保守・運用も継続しています。

N予備校の改善

N予備校は教材・ライブ授業・フォーラムをスマホ・PCに最適化したオールインワン学習アプリです。 後述するN高等学校・S高等学校での学習にも利用されている他、月額1,100円で大学受験対策やプログラミングなど多くのコンテンツで学べます。

N予備校でも学習状況の可視化や教材のレコメンドなど、学習を続けられる・続けたくなるような仕組み作りを目指して日々改善しています。 将来的には、ZEN Study にリニューアルします。

N高等学校・S高等学校

N高等学校・S高等学校はKADOKAWA・ドワンゴが創るネットと通信制高校の制度を活用した、 新しいネットの高校です。 開校以来多くの生徒のみなさんに通っていただき、2023年3月31日時点の在校生徒数は両校合わせて24,642名になります。

N高等学校・S高等学校の業務を効率化する教務システムの開発もしています(関連記事)。 生徒や教職員のみなさんの学校生活を支えるために、こちらも引き続き開発していきます。

おわりに

ドワンゴ教育事業では、一緒に開発してくれる仲間を絶賛募集中です。 大学を立ち上げ、その中で開発をする経験はなかなか得られるものではありません。 この記事を通して興味をもっていただき、ご応募いただけましたらうれしいです。

応募までいかずとも、もっと話を聞きたいという方はカジュアル面談もあります。 こちらもお待ちしています。

We are hiring!

株式会社ドワンゴの教育事業では、一緒に未来の当たり前の教育をつくるメンバーを募集しています。 カジュアル面談も行っています。 お気軽にご連絡ください!

カジュアル面談応募フォームはこちら

www.nnn.ed.nico

開発チームの取り組み、教育事業の今後については、他の記事や採用資料をご覧ください。

speakerdeck.com