Android

DroidKaigi 2024 のスポンサーになりました

DroidKaigi 2024 のスポンサーになりました

ドワンゴの就業型インターンの体験記

はじめに 大阪産業大学3年の関佑太です。 2023年12月18日~2024年3月31日の間N予備校のAndroidチームにインターンで参加していました。 私がこのインターンに参加した時のスキルレベルとしては次のような感じです。 個人開発でアプリを作ったことはある テス…

2023 年に行ったN予備校 Android アプリの開発まとめ

この記事は ドワンゴ Advent Calendar 2023 の 10 日目の記事です。 N予備校 Android アプリ開発チームでは、2023 年はアプリの実装および内部改善を活発に行い、内容をまとめた記事も例年より多く公開できました。 この記事では 2023 年に行った開発内容を…

DroidKaigi 2023 アプリにコントリビュートしました

こんにちは、N予備校 Android アプリ開発チームの @hiraike32 です。 今年も DroidKaigi の開催が近づいてきましたね。開催に先立って DroidKaigi の公式アプリのコードが GitHub で公開されました。 github.com N予備校 Android/iOS アプリ開発チームでも D…

N予備校Androidアプリの改善でインターン生が取り組んだこと

はじめに 富山大学大学院 修士1年(2022年度現在)の吉川晃太です。 github.com 2022年9月から2023年3月までの7か月間、N予備校 Android向けアプリ改善インターンシップに参加しました。 N予備校とは、2016年にドワンゴからリリースされた、パソコンやスマー…

Android アプリをマルチモジュールにしたときのCI環境を整える

この記事は ドワンゴ Advent Calendar 2022 の 21 日目の記事です。 N予備校 Android アプリでは、コードの依存関係を明確にして、ビルドの速度を向上させるためにマルチモジュール構成を採用しています。マルチモジュールを導入した経緯やモジュール構成に…

株式会社ドワンゴはDroidKaigi 2022のスポンサーになりました

こんにちは、N予備校 Android アプリ開発チームの @hiraike32 です。 株式会社ドワンゴは DroidKaigi 2022 の SUPPORTER としてスポンサーになりました。 droidkaigi2022 DroidKaigi はエンジニアが主役の Android カンファレンスで、Android 関連の開発に関…

6 年にわたる Android アプリの開発環境改善への取り組み

N予備校 Android アプリ は 2016 年 4 月にリリースされてから執筆時点(2022 年 8 月)まで、6 年以上に渡って開発・運用されてきました。この 6 年間で Android まわりでは新しい技術が続々と登場し、古い技術が次々と非推奨になっていきました。 この記事…

Jetpack Compose を少しずつアプリに導入する方法と得られた知見について

この記事は、ドワンゴ Advent Calendar 2021 の15日目の記事です。 N予備校 Android チームでは、アプリの各画面を少しずつ Jetpack Compose で書き換えています。 developer.android.com この記事では、チームで Compose を学習した過程や、段階的な Compos…

AndroidアプリをSingle Activityに移行するためにやったこと

N予備校 Android チームでは、tatsuyafujisaki さん、hiesiea さん、yoshiya12x さんにご協力いただき、画面構成のほとんどを Single Activity に移行しました。 この記事では、Single Activity に移行した背景とつまづいたポイント、Single Activity にした…

Android App BundleのビルドをBitriseで自動化する

N予備校 Androidチームでは、アプリの配信形式を従来のAPKからAAB(Android App Bundle)に変更しました。 Google Play Storeで新しく配信する全てのAndroidアプリは、2021年8月からは配信形式をAABにしなければなりません。既存のアプリではAABへの対応は必…

Androidアプリの非同期処理ライブラリをRxJava3にバージョンアップしました

N予備校Androidアプリでは、tatsuyafujisakiさん、naka2ttsuさんにご協力いただき、非同期処理を行うライブラリをRxJava3にバージョンアップしました。 これまではRxJava2を使用していましたが、RxJava2のサポートが2021年2月末で終了してしまうため、それに…

AndroidアプリのKotlin化をやり切るための腕力

この記事は、ドワンゴ Advent Calendar 2020の4日目の記事です。 N予備校Androidチームでは、およそ2年かけて、Javaで書かれたコードのほとんどをKotlinに書き換えました。この記事では、コードをKotlinに書き換える上で必要だったことをまとめていきます。 …

AndroidチームのPullRequestを小さくする開発方針について

この記事では、N予備校Androidチームが行っている開発方針についてまとめます。 Androidチームに興味を持ってくれた方や、新しく配属していただく方の参考になればと思います。 N予備校Androidチームの開発方針 N予備校Androidチームでは、開発方針として「…

Androidで使用するMockライブラリをmockito-kotlinに移行しました

N予備校Androidチームでは、Unit Testに使用しているMockライブラリをMockitoからmockito-kotlinに移行しました。 この記事では、ライブラリを移行した経緯、mockito-kotlinを選定した理由と移行して得られたメリットについて書きます。 Mockライブラリを移…